06/08/2021
1407

【オノマトペ】#1「雨がざあざあと降る、水をごくごくと飲む、くすくすと笑う、せかせかと仕事する」はベトナム語で?(動画付き)

「雨がざあざあと降る、水をごくごくと飲む、くすくすと笑う、せかせかと仕事する」はベトナム語で?

皆さん、Xin chào!🙋🙋🙋

今回の動画では、ベトナム語のオノマトペについて何個かご紹介させていただきます。

 

1. ừng ực:ごくごく

  (液体を連続で/勢いよく飲み込む状態を表す表現)

   普通なら、飲み物をゆっくりと飲みますね。

   しかし、ừng ựcという言葉を使うと飲み方が全然変わります。

   - Anh ấy uống nước ừng ực.

     彼は水をごくごくと飲む。

2. rào rào:ざあざあ

  (雨が激しく降ったり、水が勢いよく流れ落ちるときの音を表す表現。また、話し声などの雑音を表す表現)

   - Trời mưa rào rào.

     雨がざあざあと降る。

 

3. tủm tỉm:くすくす

  (しのんで笑う声、また、その様子を表す表現)

   - Anh ấy vừa nhìn điện thoại vừa tủm tỉm cười.

     彼は携帯電話を見ながらくすくすと笑う。

4. tất bật:せかせか

  (動作や言葉などがせわしくて落ち着かないことを表す)

   - Hàng ngày, anh trai tôi đều tất bật làm việc.

     毎日、兄はせかせかと仕事をしている。

 

👉動画で詳しく説明しておりますので、ぜひご覧ください。

👉ベトナム語の言葉と文法を一から学びたい方はこちらへ